よつば中野クリニック

03-6908-7992
NEWS お知らせ ABOUT 当院のご案内 DOCTOR 医師のご案内 GUIDE 訪問診療のご案内 PARTNERS 医療・介護関係者の方へ CONTACT お問い合わせ
  • HOME
  • お知らせ
  • 当院について
  • 医師について
  • 訪問診療のご案内
  • 医療・介護関係者の方へ
  • 診療報酬に関する掲示
  • お問い合わせ
問い合わせ

お知らせ

HOME【中野区 訪問診療】
  • no image
    2025.6.30

    【地域交流レポート】~中野区・鷺ノ宮地域包括支援センター主催の懇親会に参加しました~

    先日、中野区鷺ノ宮地域包括支援センター主催の懇親会に参加させていただきました。地域のケアマネージャー様をはじめ、訪問看護師や施設職員、医療職の皆さまと直接顔を合わせることができ、とても有意義なひとときでした。 日々、訪問 […]

    • 【中野区 訪問診療】
    • 【他職種との連携】
    • 【地域交流レポート】
    • 【新宿区 訪問診療】
  • no image
    2025.6.27

    【食事と健康①】~心不全の方が食事で気を付けたいポイント~

    心不全は、心臓のポンプ機能が低下し、全身に十分な血液を送れなくなる状態です。進行や再発を防ぐには、薬物治療だけでなく、日々の食事管理が欠かせません。まず重要なのは「減塩」。塩分を摂りすぎると体内に水分が溜まりやすくなり、 […]

    • 【中野区 訪問診療】
    • 【新宿区 訪問診療】
    • 【管理栄養士】
    • 【食事と健康】
  • no image
    2025.6.26

    【在宅医療でよくある質問②】~かかりつけ医がいないけれど、訪問診療をお願いしても良いのでしょうか?~

    中野区、新宿区周辺で訪問診療を行っていると、ご本人やご家族から「通院していなかったけれど、訪問診療はお願いできますか?」「かかりつけ医がいない状態でも大丈夫ですか?」というご質問をよくいただきます。 結論からお伝えすると […]

    • 【中野区 訪問診療】
    • 【在宅医療でよくある質問】
    • 【新宿区 訪問診療】
  • no image
    2025.6.24

    【他職種との連携①】~ケアマネージャーは在宅医療の“道しるべ”~

    中野区、新宿区周辺で訪問診療を行っていると、患者さんの生活や介護の調整において、ケアマネージャー(介護支援専門員)の存在は欠かせないものだと感じます。在宅療養を始める際、多くのご家族が「何から始めたらいいのか分からない」 […]

    • 【中野区 訪問診療】
    • 【他職種との連携】
    • 【新宿区 訪問診療】
  • no image
    2025.6.23

    【熱中症に注意!】~ご自宅でも熱中症に?訪問診療の現場から伝えたい注意点~

    中野区、新宿区周辺で訪問診療を行っていると、気温や湿度が上がるこの時期、「なんとなくだるい」「食欲がない」「頭がボーっとする」といった不調を訴えるご高齢の方が増えてきます。実は、こうした症状の背景に室内での熱中症が隠れて […]

    • 【中野区 訪問診療】
    • 【季節のテーマ】
    • 【新宿区 訪問診療】
  • no image
    2025.6.20

    【訪問診療でよく見る病気⑦】~気づかぬうちに進む弱り、廃用症候群・フレイルというサイン~

    中野区、新宿区周辺で訪問診療を行っていると、「最近、立ち上がるのがつらそう」「食が細くなった」「以前より会話が減った」といった、身体と心の両面に少しずつ現れる“弱り”に出会うことがあります。その背景にあるのが、「廃用症候 […]

    • 【中野区 訪問診療】
    • 【新宿区 訪問診療】
    • 【訪問診療でよく見る病気】
  • no image
    2025.6.18

    【訪問診療でよく見る病気⑥】~パーキンソン病とともに暮らす在宅生活の支援~

    中野区、新宿区周辺で訪問診療を行っていると、パーキンソン病と診断され、自宅で療養されている方と出会う機会が増えています。手足の震えや動作の緩慢さ、歩行のふらつきなど、日常生活に大きな影響を及ぼす神経の病気です。 初期の変 […]

    • 【中野区 訪問診療】
    • 【新宿区 訪問診療】
    • 【訪問診療でよく見る病気】
  • no image
    2025.6.16

    【在宅医療でよくある質問①】~定期的な通院ができないのですが、訪問診療は受けられますか?~

    中野区、新宿区周辺で訪問診療を行っていると、「通院が難しいのですが、訪問診療をお願いできますか?」というご相談をよくいただきます。答えは「はい、可能です」。訪問診療は、通院が困難な方を対象とした医療サービスです。 訪問診 […]

    • 【中野区 訪問診療】
    • 【在宅医療でよくある質問】
    • 【新宿区 訪問診療】
  • no image
    2025.6.12

    【訪問診療でよく見る病気⑤】~糖尿病と向き合う在宅医療のかたち~

    中野区、新宿区周辺で訪問診療を行っていると、ご高齢の糖尿病患者さんと出会う機会が少なくありません。糖尿病は長年にわたり少しずつ身体に負担をかけていく病気で、血糖管理だけでなく、生活全体の調整が重要になります。 日々の生活 […]

    • 【中野区 訪問診療】
    • 【新宿区 訪問診療】
    • 【訪問診療でよく見る病気】
  • no image
    2025.6.9

    【地域交流レポート】東京女子医科大学主催・心不全サポート事業に参加しました

    6月7日土曜日に東京女子医科大学が主催する心不全サポート事業の地域連携ディスカッションに参加してきました。この取り組みは、心不全患者さんの療養生活を多職種で支えることを目的としたもので、医師・看護師・薬剤師・ソーシャルワ […]

    • 【中野区 訪問診療】
    • 【地域交流レポート】
    • 【新宿区 訪問診療】
12 

新着記事一覧

  • 【地域交流レポート】~中野区・鷺ノ宮地域包括支援センター主催の懇親会に参加しました~
  • 【食事と健康①】~心不全の方が食事で気を付けたいポイント~
  • 【在宅医療でよくある質問②】~かかりつけ医がいないけれど、訪問診療をお願いしても良いのでしょうか?~
  • 【他職種との連携①】~ケアマネージャーは在宅医療の“道しるべ”~
  • 【熱中症に注意!】~ご自宅でも熱中症に?訪問診療の現場から伝えたい注意点~

カテゴリ一覧

  • お知らせ (21)
  • blog (19)

タグ一覧

  • 【中野区 訪問診療】
  • 【他職種との連携】
  • 【在宅医療でよくある質問】
  • 【地域交流レポート】
  • 【季節のテーマ】
  • 【新宿区 訪問診療】
  • 【管理栄養士】
  • 【訪問診療でよく見る病気】
  • 【食事と健康】
よつば中野クリニック
電話予約・お問い合わせ
03-6908-7992
診療時間 月 火 水 木 金 土 日
09:00~12:00 ● ● ● ● ● / /
13:00~17:00 ● ● ● ● ● / /

休診日:土曜日・日曜日・祝祭日

所在地
〒164-0003 東京都中野区東中野2-19-3
  • TOPページ
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • 当院のご案内
  • 医師のご案内
  • 訪問診療のご案内
  • 医療・介護関係者の方へ
  • 診療報酬に関する掲示
  • 当院のご案内
  • 医師のご案内
  • 訪問診療のご案内
  • 医療・介護関係者の方へ
  • 診療報酬に関する掲示

©よつば中野クリニック 2025

問い合わせ
TEL